2013.1015

2013年10-11月号

バックナンバー

この記事をシェア

  • クリップボードにコピーしました

■特集:IRで教学をマネジメントする~実践・進化のステージへ~

IRの必要性が広く理解されるようになり、
手探りで実践に踏み出す大学が増える一方、
先行大学は取り組みを進化させている。
今後、IRに着手する大学は
まず、何から始め、どこをめざせばいいのか。
その答えを探るべく、実践歴の違いにも着目しつつ、
体制、コンセプト、課題など、
多様に展開されているIR構築の実例を紹介する。
これらの実践例、および国内外の専門家の論考から、
大学に教育観、学生観の転換を促すIRの本質が浮かび上がる。

【特集】

Introduction

PDFダウンロード(593KB)PDF
現状分析:江原昭博 関西学院大学高等教育推進センター専任講師
PDFダウンロード(810KB)PDF
課題設定:溝上慎一 京都大学高等教育研究開発推進センター准教授
PDFダウンロード(621KB)PDF
事例:國學院大學
PDFダウンロード(612KB)PDF
事例:関東学院大学
PDFダウンロード(637KB)PDF
事例:日本福祉大学
PDFダウンロード(604KB)PDF
事例:金沢工業大学
PDFダウンロード(609KB)PDF
事例:島根大学
PDFダウンロード(602KB)PDF
トピックス:国立大学の評価室のIR
PDFダウンロード(622KB)PDF
展望:ポストセカンダリー・アナリティクス 柳浦猛氏
PDFダウンロード(608KB)PDF
■Leader's Mind:吉村昇 秋田大学学長
PDFダウンロード(469KB)PDF
■半歩未来の大学改革私論:第4回 社会人教育に果たす大学の役割
PDFダウンロード(392KB)PDF
【特別企画】
大学生の学習・選好の実態と高大接続の課題
―第2回大学生の学習・生活実態調査より―
ベネッセ教育総合研究所 高等教育研究室 主任研究員 樋口健
PDFダウンロード(582KB)PDF

【連載】

■議論と実践の前線から:第4回 別府から大学のグローバル化を考える
PDFダウンロード(623KB)PDF
■学びと成長を促すアセスメントデザイン:第4回 過重調査を避け、一貫性ある調査の基本設計をめざそう
PDFダウンロード(632KB)PDF
■アドミッションな日々:第4回 コッペパンとマークシートの同時代史
PDFダウンロード(361KB)PDF
■専門高校の現場から ~進学指導と生徒の動向~:第4回 科学・工業系高校(2)・宮崎県立佐土原高校
PDFダウンロード(446KB)PDF