2019.0128

2019年1-2月号 どこまで進んだ? 学生目線での国際化

この記事をシェア

  • クリップボードにコピーしました

どこまで進んだ? 学生目線での国際化

今やほとんどの大学が取り組んでいる、国際化。

自学のそれは学生を真に成長させているだろうか。

教育の質保証をより確実なものとするために

国際市場への進出に消極的と言われる日本の大学が

今一度、国際化を学生の視点から問い直したい。

【特集】

現役大学生に聞く!:「グローバル人材」と大学教育への期待
PDFダウンロード(672KB)PDF
学生目線での国際化3つの視点
PDFダウンロード(323KB)PDF
REPORT:どこまで進んだ? 高校までの国際化
PDFダウンロード(486KB)PDF
「トビタテ! 留学JAPAN」に見る高校生の海外体験
加藤 賢一 文部科学省 総合教育政策局 教育改革・国際課 専門職
PDFダウンロード(306KB)PDF
進路指導の国際化(関東国際高校/新潟県立国際情報高校)
PDFダウンロード(296KB)PDF
REPORT:留学生市場の変化と大学の課題
PDFダウンロード(423KB)PDF
どうなる? 留学生市場の今後
白石 勝己  公益財団法人アジア学生文化協会 理事長
PDFダウンロード(306KB)PDF
オピニオン:グローバルマインドを育む大学教育
鈴木 雅久 横浜国立大学 国際戦略推進機構 教授 国際戦略コーディネーター
PDFダウンロード(281KB)PDF
How to:学生目線でのグローバル人材育成プログラム 再構築に向けての3ステップ
村上 宙 (株)進研アド 教育改革支援室 グローバル支援部
PDFダウンロード(503KB)PDF
CASE STUDY:福岡女子大学
学生と共に進める国際化
PDFダウンロード(635KB)PDF
CASE STUDY:武蔵野大学
国際化の〝自分ごと〞化
PDFダウンロード(288KB)PDF
CASE STUDY:名古屋商科大学
国際認証取得と質保証
PDFダウンロード(536KB)PDF
国際性が高い大学の取り組み一覧
PDFダウンロード(284KB)PDF
まとめ:学生と自学の未来をつくる 学生目線での国際化
PDFダウンロード(932KB)PDF

【連載】

■IRでまわす!PDCAサイクル
高木 教夫 東京薬科大学 IR推進会議委員 薬学部医療薬物薬学科長・教授
PDFダウンロード(496KB)PDF
■私の改革論
村上 雅人 芝浦工業大学 学長
PDFダウンロード(951KB)PDF