- 進研アドTOP
- Between 情報サイト
- Between(誌面)の紹介
- 2023年No.309
2023年No.309
教育改革と学生募集

新学部学科設置、新しいカリキュラム、
特色あるプログラムの開発など、
今、新しい時代、社会に向けた教育改革が花盛りだが、
教育改革には大きな投資が必要だ。
18歳人口減により募集が悪化する大学が増えつつある今、
教育改革と学生募集の関係について考えてみた。
特集PDF全体をダウンロード(6.8MB)

【特集】
- Introduction
- PDFダウンロード(1MB)
- 改革に挑む高校に聞く!:生徒に勧めたい教育をしている大学は?
- PDFダウンロード(935KB)
- トピック❶ 成長分野への再編
- PDFダウンロード(693MB)
- 文科省に聞く!:理工農系分野志望者を増やす手立ては?
- 塩田 剛志 高等教育局 専門教育課課長
- PDFダウンロード(710KB)
- 産業界のDX・GXニーズは?
- PDFダウンロード(1MB)
- 理系市場の現状と課題
- PDFダウンロード(719KB)
- トピック❷ 教育改革の現状と課題
- 茨城大学/共愛学園前橋国際大学/神田外語大学/芝浦工業大学/京都産業大学/崇城大学
- PDFダウンロード(754KB)
- OPINION:この大学でしかできない学びとは何か?
- 前川 直哉 福島大学 高等教育企画室准教授・「地域×データ」実践教育推進室長
- PDFダウンロード(1MB)
- トピック❸ 生成AIの教育活用の課題
- PDFダウンロード(958KB)
- Talk Session:教育改革で募集力を高めるには?
- ~3大学の入試部リーダー鼎談
- 福島大学×東京都市大学×龍谷大学
- PDFダウンロード(673KB)
- CASE STUDY:宮城大学
- 高大連携、入試、教育を一気通貫させ地域の担い手を育てる
- PDFダウンロード(987KB)
- CASE STUDY:千葉商科大学
- 若手教職員のボトムアップでつくり上げるこれからの実学教育
- PDFダウンロード(1MB)
- CASE STUDY:麻布大学
- 研究意欲を高校から大学院までつなぐ教育で"出る杭"を伸ばす
- PDFダウンロード(975KB)
- CASE STUDY:追手門学院大学
- 全学部"混然"のキャンパスで主体的な学びを"必然"に
- PDFダウンロード(1MB)
- CASE STUDY:奈良女子大学
- 工学のダイバーシティ化を推進し日本の未来を変える
- PDFダウンロード(972KB)
- CASE STUDY:立命館アジア太平洋大学
- どこでも渡り合える力を養う教育で日本のAPUから世界のAPUへ
- PDFダウンロード(1MB)