- 進研アドTOP
- Between 情報サイト
- Between(誌面)の紹介
- 2012年6-7月号
■特集:国立大連携が大学地図を塗り替える

地域間の教育力競争の時代へ
国立大学が地域の他大学と連携する動きが活発化している。
一部組織の融合や国公私の枠を超える共同といったダイナミックな連携が、
今後、わが国の大学地図を大きく塗り替える可能性もある。
個々の大学の教育サービスが向上し、
地域の高等教育にも新たな魅力を生み出す--。
そんな戦略に基づく連携こそが求められている。
【特集】
- Introduction
- PDFダウンロード(477KB)
- 導入:後藤健夫 教育ジャーナリスト
- PDFダウンロード(653KB)
- 事例1:山口大学 鹿児島大学
- PDFダウンロード(465KB)
- 事例2:京都教育大学 大阪教育大学 奈良教育大学
- PDFダウンロード(486KB)
- オピニオン1:片峰 茂 長崎大学学長
- PDFダウンロード(521KB)
- オピニオン2:亀山郁夫 東京外国語大学学長
- PDFダウンロード(486KB)
- オピニオン3:白井克彦 早稲田大学学事顧問・放送大学学園理事長
- PDFダウンロード(452KB)
- 編集部から:人材育成の視点に基づく改革にはマーケティング機能の革新が必要
- PDFダウンロード(459KB)
- ■Leader's Mind:赤松徹眞 龍谷大学学長
- PDFダウンロード(519KB)
- ■特別企画:新しい学びを支援する大学図書館
- はじめに:井上真琴 同志社大学企画部企画室企画課長
- PDFダウンロード(511KB)
- 事例1:東京女子大学
- PDFダウンロード(394KB)
- 事例2:立命館大学
- PDFダウンロード(370KB)
【連載】
- ■高等学校事情:第8回 関東エリア
- PDFダウンロード(675KB)
- ■キャンパスで生まれた新製品:第2回「Rバーガー トレーシート」 東京経済大学 小木紀親ゼミ
- PDFダウンロード(336KB)