- 進研アドTOP
- Between 情報サイト
- Between(誌面)の紹介
- 2022年No.303
2022年No.303
みんなで考える!志願者減時代の学生募集

前年度に続き、多くの大学で志願者が減った2022年度入試。
「18歳人口減」の影響を思い知らされた大学も多いのではないだろうか。
この先、有効な打ち手もなく、定員未充足が続いたその果てに待ち受けるものは何か。
自学の経営だけではなく、高等教育への期待が高まるSociety 5.0に向けての
人材育成がままならない。そういう事態に陥らぬために、
今こそ、「志願者減時代の学生募集」について真摯(しんし)に考えたい。
特集PDF全体をダウンロード(5MB)

【特集】
- Introduction
- PDFダウンロード(314KB)
- 入試広報部長に聞く! 2022年度入試結果
- PDFダウンロード(282KB)
- 高校教員に聞く! 2022年度入試結果
- PDFダウンロード(325KB)
- 志願者減時代の学生募集とは?Q&A
- PDFダウンロード(2.3MB)
- 志望理由書×学生募集:志望理由書作成のプロセスが志望校選択を"自分ごと化"していく
- 伊藤 幸(株)進研アド 進路支援部
- PDFダウンロード(388KB)
- オープンキャンパス×学生募集:志望理由を育てる5つの見直しポイント
- 上野 和幸(株)進研アド エリアプランニング部 統括ディレクター
- PDFダウンロード(368KB)
- ランキング×学生募集:学生調査の結果を有効活用し教育と募集広報の見直しを
- 柴田 聡子(株)進研アド 改革支援室
- PDFダウンロード(372KB)
- データの活用×学生募集:現場と執行部の認識ギャップをデータで埋め、効果的な施策を
- 仁科 佑一 (株) ベネッセコーポレーション 高大接続戦略部
- PDFダウンロード(372KB)
- OPINION:入学後に成長する学生を見抜くための入試とは
- 村山 和生 ベネッセ文教総研 主任研究員
- PDFダウンロード(361KB)
- CASE STUDY:新潟医療福祉大学
- 志望度を高めるWebオープンキャンパス
- PDFダウンロード(420KB)
- CASE STUDY:千葉工業大学
- 受験生ファーストの改革を積み重ねる
- PDFダウンロード(421KB)
- CASE STUDY:戸板女子短期大学
- 学生主役のファンマーケティングで"新・短大"へ
- PDFダウンロード(417KB)
- CASE STUDY:岐阜協立大学
- 地元に存在する価値のある大学へ
- PDFダウンロード(439KB)
【連載】
- ■私の改革論
- 平田 オリザ 芸術文化観光専門職大学 学長
- PDFダウンロード(347KB)