- 進研アドTOP
- Between 情報サイト
- Between(誌面)の紹介
- 2012年10-11月号
2012年10-11月号
■特集:競争力を高めるための計画の実質化

改革を円滑に進めるために「計画」を策定する大学が増えている。
大学間競争の激化を背景に、
教学と経営の速やかな課題解決を図らねばならない現在、
「絵に描いた餅」ではない、実効性の高い計画が求められる。
自学の現状、およびめざす大学像を具体的に示したうえで、
構成員に共有される計画は
全学で改革を推進するための原動力となるだろう。
【特集】
- Introduction
- PDFダウンロード(500KB)
- 現状と提言:両角亜希子 東京大学大学院 教育学研究科 大学経営・政策コース講師
- PDFダウンロード(681KB)
- マーケティングの視点:岩田雅明 岩田雅明オフィス代表
- PDFダウンロード(530KB)
- マネジメントの視点:關 昭太郎 東洋大学常務理事
- PDFダウンロード(514KB)
- 事例1:龍谷大学
- PDFダウンロード(499KB)
- 事例2:明星大学
- PDFダウンロード(503KB)
- 事例3:愛知東邦大学
- PDFダウンロード(549KB)
- 提案:客観的な視点を取り込み中長期計画を実質化へ
- PDFダウンロード(496KB)
- ■Leader's Mind:大野榮人 愛知学院大学学長
- PDFダウンロード(494KB)
- ■第2特集:「大学改革実行プラン」への視座
- Introduction&具体化の方向性:再編・統合、公的投資縮小は既定路線か?
- PDFダウンロード(465KB)
- オピニオン:本間政雄 立命館アジア太平洋大学副学長 大学マネジメント研究会会長
- PDFダウンロード(490KB)
- 15人の視点:関係者・識者はどう捉えているか
- PDFダウンロード(660KB)
- 主体的改革の提言と実践1:松本 絋 京都大学総長
- PDFダウンロード(471KB)
- 主体的改革の提言と実践2:中嶋嶺雄 国際教養大学理事長・学長
- PDFダウンロード(472KB)
【連載】
- ■高等学校事情:第10回 関西エリア
- PDFダウンロード(635KB)
- ■アジアの高等教育と留学事情:第3回 中華人民共和国(前編)
- PDFダウンロード(470KB)
- ■キャンパスで生まれた新製品:第4回 「携帯枕」「アロマ枕カバー」 中京大学 総合政策学部
- PDFダウンロード(373KB)