IRの記事一覧

2023年11月28日

Between(誌面)の紹介

IR

教学改革

2023年No.310

学修者本位の大学のつくり方

記事を読む

2023年09月04日

高大接続改革を知る

入試・高大接続・学生募集

IR

学生支援

「見えない学力」も伸ばす入学前教育に切り替え成果を検証-南九州大学

●基礎学力の底上げを目的に、10年以上にわたり内製で課題を出し添削
●新たなプログラムでは受講前後の比較に加え、非受講者との比較も
●専門教育に向かう動機付けとなる「見えない学力」の重要性を認識

記事を読む

2023年06月26日

大学改革を知る

IR

グローバル

THEアジア大学ランキング2023―東大は8位、京大は18位

●4年連続で中国の清華大学と北京大学がトップ2
●トップ10は中国4校、香港3校、シンガポール2校、日本1校
●大阪大学は2年間で16ランクアップし47位

記事を読む

2023年06月02日

大学改革を知る

IR

ガバナンス・経営

グローバル

【6/4更新】「THEインパクトランキング2023」総合ランキングで北海道大学が22位

●総合ランキング日本2位は京都大学で世界49位
●世界トップは今年もオーストラリアの大学
●6つのSDG別ランキングで日本の大学がトップ20入り

記事を読む

2022年11月10日

大学改革を知る

IR

調査・アセスメント

教学改革

平均値にとらわれず、学生個々の特性に応じた指導で主体性を引き出す

●「主体的」と「受動的」が1人の学生の中にも共存
●主体性の涵養には「学ぶ意味」の理解が効果的
●正課教育が汎用力の伸長につながることの認知が重要

記事を読む

2022年11月07日

大学改革を知る

IR

調査・アセスメント

教学改革

「学修者本位の教育」のための具体的課題が明らかに―全国学生調査

●大学4年生以上(最終学年)も対象に加え、2回目の試行実施
●大学の参加率は5ポイント上昇して72.5%だが、回答率は16ポイント下降して12%
●「課題返却時にフィードバックがないと自分の理解度がわからない」

記事を読む

2022年10月14日

Between(誌面)の紹介

IR

調査・アセスメント

教学改革

2022年No.305

みんなで進めよう!学生のための内部質保証

記事を読む

2022年06月03日

Between(誌面)の紹介

入試・高大接続・学生募集

IR

コミュニケーション・ブランディング

2022年No.303

みんなで考える!志願者減時代の学生募集

記事を読む

2021年09月28日

Between(誌面)の紹介

IR

教職員・FD・SD

教学改革

2021年9-10月号

みんなで回そう!教学マネジメント

記事を読む

2021年09月02日

大学改革を知る

IR

グローバル

教学改革

THE世界大学ランキング 東大が過去最高の35位タイ、京大は61位

●オックスフォード大学が6年連続トップ
●横浜市立大学が被引用論文数増加で大幅にランクアップ
●日本の大学はSGU事業の効果で「国際性」のスコアが上昇

記事を読む

1  2  3  4  5